Q. 自宅出産は誰でもできるのですか
A. 健康な妊婦さんで、胎児が正常に発育している場合は自宅出産が出来ます。
Q. 妊婦一般健康診査 定額補助券は使えますか?
A. 妊婦一般健康診査定額補助券を最寄りの保健センターで助産所用補助券に切り替える必要があります。
Q. 里帰り出産は受け付けていますか? 里帰りはいつまでに帰ってくればいいですか?
A. 受け付けています、出来るだけ早く連絡していただけると幸いです。
遅くとも32週までには妊婦健診をしたいと思います。
Q. 妊婦健診は土日もやっていますか?
A. 行っています。
Q. フリースタイル出産はできますか?
A. 行っています、四つん這いで出産される方が多いです。
Q. 水中出産はできますか?
A. 前期破水でない限り、水中出産は可能です。お風呂の大きさは問いません。
Q. 異常があった場合にはどうなるのですか?
A. 妊娠中、分娩中に関わらず、正常を逸脱したと判断した段階で嘱託医療機関で医師の診察を受けます。例えば、切迫早産と診断された場合は36週6日まで嘱託医療機関での管理となり、37週以降は自宅で出産が出来ます。
Q. 違う病院で出産しましたが、母乳ケアは受けられますか?
A. 受けられます。訪問して母乳ケアをしています。